リオハワインの特徴と、オススメのワイン

スポンサードリンク


スクリーンショット 2017-02-14 22.06.35

 

リオハは、スペイン北部エブロ川流域に広がる、スペインでもっとも有名なワイン産地です。

スペインワインの等級上のDOC地域は現在スペインに2地域しかないのですが、リオハはそのうちの1つであり、初めてDOCに認定されたのもこの地域でした。

※ DOCなど、スペインワインの制度はこちらの記事を参照してください
 美味しいのにリーズナブル スペインワインの選び方

 

ここの特色・名産は、やはりテンプラニーリョ種を使い樽熟成された赤ワインでしょう。

リオハは、19世紀にフィロキセラで壊滅的被害を受けたフランス・ボルドー地域から醸造家が移ってきて、その際ボルドーの製法による、樽熟成されたワインの生産が広まりました。そのせいもあってか、スペインワインの熟成期間を表す表記「crianza クリアンサ」、「Reserva レゼルバ」、「Gran Reserva グラン・レゼルバ」をするために必要な樽熟成期間が、リオハワインでは他地域に比べて長くなっています。

 

私は、リオハワインが大好きです。

 

ボルドーのルーツを汲んでいるものの使われているブドウの違うため、決してボルドーワインの劣化版ではなく、この地域ならではの味わいがあるんです。ワインを飲み始めたばかりの方にもお勧めできます。

 

リオハのおすすめワイン

 

ここからは、私が飲んだことのあるリオハワインから、オススメのものをご紹介します。

 

セルナ・インペリアル・レゼルバ

 

yjimage

 

ボデガス・ヴァルサクロという生産者のワインで、クリアンサ、レゼルバ、グランレゼルバがあります。

 

私が飲んだのはレゼルバの2001年ものでしたが、コスパが半端じゃないです。(お値段は3000円程度)

濃いルビー色で、とにかくパワフルな果実の香りがします。栓を抜いただけで、グラスに注がなくても芳しい香りが辺りに広がるくらい。

かなり熟成が進んでいる状態だったので、タンニンは角が取れて滑らか。アルコール度も13度とスペインワインにしては穏やかな方なので、豊富な果実味とも相まって、ジュースのようにスイスイ飲めてしまいます。

 

ワインは飲んだことあるけど、あんまり好きじゃないんだよなあ・・・という人にも是非味わってほしいワインです。

 セルナ・インペリアル・リゼルバの詳細はこちら

 

ファウスティーノⅠ世 グラン・レゼルバ

 

sw080-thumb-250x250-498

 

ワイン学校のテイスティングで飲んだワインです。私が飲んだのは2004年のヴィンテージでした。

 

色は濃いルビー色で、ジャムにしたラズベリーやチェリー等の赤系果実の香りに、紅茶やシナモンの香ばしいニュアンスが混じります。香りはピノ・ノワール種のワインにも似ていて、第一印象でテンプラニーリョのワインとは思えないものでした。

辛口で酸味はあるものの丸みがあって穏やか、タンニンも豊富ですがキメが細かく心地よいです。

 

フルボディのワインですのでコース料理の終盤の肉料理と合わせるのが良さそうですが、香りが良くそれ自体で楽しむこともできるワインなので、生ハムをつまみにクイッとやるのも素晴らしいです。

 ファウスティーノⅠ世・グランレゼルバの詳細はこちら

スポンサードリンク

コメントを残す